和葉@が流石な言葉を残すブログ

ブログ名だけ偉そうだけれども、自分の持っている知識を文章化したりオススメしたりしていくブログです。

WS今日のカード11/9その2

f:id:sasuga_kazuha:20181109154734p:plain

1枚目はCXコンボで大量のアドバンテージを稼げる可能性のあるLv1のレンです。RR:6/10

クライマックスさえ置ければ何度も6000になれる「一緒に楽しも♪ メグ」ですね。ゆんゆんは常に6000でいれるので、少し変わってきます。

この効果自体は成功すると一気にストックも手札も補充できるCXコンボですが、一方で手札が補充できるかどうかは不確定です。

よくこのすばとも対戦しますが、やっていて3面連動して3面とも回収された事の方が少ないです。

というのも、このゲーム自体が50枚のうち半分近くがLv0扱いのカードになるため、単純に成功確率が50%を下回りやすいからです。

ただし、この作品はストックブーストされる事自体がイベントカードを打ちやすくなったり、イベントカードの数値上昇にも繋がるので非常に相性の良いカードではあります。

対応先がトレジャーアイコンである事も考えると、まずこのカードをLv1の軸として組んで問題はないと思います。

当然4枚採用です。しかし、どんどん「いつもの光景」互換がきつくなりますね…。

f:id:sasuga_kazuha:20181109154741p:plain

2枚目はデメリット能力が気にならない強さを持ったLv0のレンです。R:13/22

「おめかしハルヒ」 互換のキャラ移動能力ですね。ネオスタンダードが主流になってから特徴指定になった事で査定的にもパワーがそこまで下がらなくなった印象です。

デメリット能力が相変わらずアンコールを付与しますが、今回のデメリット能力は気になりません。

理由としてはまず最序盤に置いて、2コストを使用してのアンコールは余りにも重たいです。Lv0が一番多く枚数が入っており、倒されても次のターンにキャラが1体以上出せる可能性は非常に高いです。

また、結果レベルアップした際にはより使いません。当然ですがLv0のキャラに2コストかけるくらいならLv1のキャラを出してこのカードを倒せば良いからです。

結果として、このカードのデメリット能力が有効活用されるのはよほどLv0でキャンセルが続き、集中等をその前から使用してLv0がかなり控え室に落ちていて、次のターンのアタックが余りにも難しい場合に限り使われます。30回に1回も無いレアケースです。

一方でこのデメリット能力のおかげでパワーが3000にまで上昇しているため、比較的容易に相手キャラを倒す事が可能です。

この能力はリバース状態の味方をレスト状態に戻して後列に移動させる事も可能ですし、後列が埋まっている際にリバース状態の味方をレスト状態に戻すだけも可能です。

単純に敵を倒すだけでアドバンテージを得られるので、非常に優秀なLv0アタッカーと言えるでしょう。

2~3枚採用で他の相打ち系テキストや2500アタッカーを上手く使ってLv0から相手のキャラをどんどん倒していきたいですね。

f:id:sasuga_kazuha:20181109154745p:plain

3枚目は起動効果の多いガンゲイル・オンラインと相性のいいLv1のレンです。U:16/28

特定条件下においてストックブースト能力が与えられるカードはよくいますが、このカードはガンゲイル・オンラインにとって非常に優秀です。

まず第一に以前にもレストでパワー上昇のシステムキャラが公開されているため、自ターン中に相手のLv0やLv1のCXコンボの仕事を終えたキャラを倒してストックブーストが行いやすいです。

sasuga-kazuha.hateblo.jp

 スタンバイアイコンもある事で、このカードがかなり早い段階からストックブーストをする事が狙えます。

次に、起動効果でトリガーなので助太刀発動で誘発します。

今日公開されている1/1 2500助太刀と組み合わせると7000までパワーが上昇。味方がリバースした際にパワー上昇持ちもいるため、相手のアタック順番が非常に難しくなります。

極めつけはこのカードがアンコールを持っています。そのため、相手の返しのパワーの数値次第ではこのカードをアンコールする事でまたストックブーストが可能になります。

自ターン中の起動効果は集中でも誘発可能なので、本当にこのカードは簡単に効果を誘発できます。

4500という数値は一見低そうに見えますが、このカードで2,3体は倒せるくらいには今の環境は返しのパワーが低いと思います。

2~3枚採用でサブアタッカーとして自分のデッキを回しやすくした方がいいと思います。

f:id:sasuga_kazuha:20181109154749p:plain

4枚目は1枚目の対応先のCXです。CR:1/4

トレジャーアイコンなので、序盤からトリガーすると簡単にCXコンボが狙えます。

勿論、初手にあれば手札入れ替えせずキープしておくべきです。ゲートアイコンよりも1週目でLv1に上がった際に手札にある確率が高いアイコンなので、そこは優秀です。

問題は2週目以降にこのカードをトリガーした時にストックブーストをするかどうかです。

このデッキは1週目のCXコンボや他のストックブーストとの兼ね合い次第では、2週目は不確定のストックはなるべく作らない方がいいです。

というのも、2週目以降はどれだけその高ストックを維持しながらキャンセル率を上げられるかが重要になります。

そのため、変に最初の方でトリガーしたトレジャーアイコンの効果でブーストをして、それがCXだった場合には消費が難しくなってしまうからです。

一番最後のアタックでトレジャーアイコンをめくった時だけは山の枚数を数えて、もしここでクライマックスをブーストしてもキャンセルできる枚数残っていそうな場合のみした方がいいと思います。

勿論このカードは4枚採用です。

f:id:sasuga_kazuha:20181109154756p:plain

最後は数値の高いLv1のバニラ助太刀のフカ次郎です。C:8/28

今までのLv1の助太刀のバニラの数値は2000。だったんです。このカードが出るまでは…。

これにより、カード自身のパワーを大きく減少させる事で2500助太刀が誕生。トリガーもあるので非常に優秀でLv1から助太刀を構える事に意味のある作品であれば非常に強力なカードが爆誕しました。

キャラカードなので集中で簡単に回収も可能です。この作品に置いてはLv1から沢山ストックを貯める関係で簡単にこのカードのコストを使えますし、不確定なストックを確認する手段であったり、最後のアタックでめくったCXを控え室に置く手段にもなりますね。

後列が現状すでに優秀すぎるレベルのガンゲイル・オンラインですが、ここから起動パンプなんて出たら本当にどうやってガンゲイル・オンライン相手に多面でリバース要求通すのかわからなくなりそうですね…。

他の助太刀次第ですが、2~3枚採用で良いと思います。