和葉@が流石な言葉を残すブログ

ブログ名だけ偉そうだけれども、自分の持っている知識を文章化したりオススメしたりしていくブログです。

【WS】今日のカード3/29その1【ゴブリンスレイヤー】

f:id:sasuga_kazuha:20190330230207p:plain

f:id:sasuga_kazuha:20190330230209p:plain

f:id:sasuga_kazuha:20190330230226p:plain

f:id:sasuga_kazuha:20190330230230p:plain

1、2、3、4枚目はかなり変わった制限能力とCXコンボを持ったLv1の妖精弓手です。RR:4/X SR:5/X CR:4/X RRR:6/X

お互いに同名イベントを1ターンに複数枚使用ができないという制限効果を持ちます。同タイトルだと松明が上げられます。

他タイトルだと一番多いのが蔵の中にあったものだと思います。個人戦、団体戦ともに大人気のBang Dream!は制限後もいまだ蔵型が主流。

公式Twitterが直帰の大型トリオのデッキ分布を公開しましたが9.1%のシェア。その多くにこのカードの効果が刺さると思います。

またアイドルマスターミリオンライブ!のフラスタや進撃の巨人の対巨人戦用『立体機動装置』等1ターンに複数回の使用をするパターンのあるカードも存在します。

効かない相手にはとことん効きませんが、効く相手にはデッキの動きを明確に悪くする事が可能です。

CXコンボはかなり特殊でリバース要求で3落下し、その中のソウルアイコンの乗ったカードの枚数分キャラ回収が可能です。

最大値は3枚でこの場合失敗するパターンがLv0とLv1のコストのかかってないカード達になるので0枚回収のパターンがかなり低いと思います。

1枚回収で他のCXコンボと同じ強さ、2枚以上で他のCXコンボより強力な効果となるためリバース要求を通す事に注力できればかなり優秀な効果になると思います。

その分Lv1までにリバース要求できる相手、このカードを複数枚、対応クライマックスを用意しなければいけません。

先上がりを徹底した上でどれだけ成功率を上げられるかで強さがハッキリしそうですね。

どちらも使う場合4枚採用です。

f:id:sasuga_kazuha:20190330230215p:plain

f:id:sasuga_kazuha:20190330230216p:plain

5、6枚目はアタック時に山札を調整できる能力と移動効果を持ったLv0の妖精弓手です。R:11/X SR:6/X

アタック時控え室のキャラ2枚を山札に戻す事でソウルを1上昇できます。サイドアタックで打点を通したりダイレクト時に高打点でアタックも可能でやれる事が非常に多いです。

また、リフレッシュ前に強引に山札の枚数を増やして置いたクライマックスを次の山に戻す動き等も可能でとにかく器用です。

移動は無条件でその分パワーが1500と非常に低くなっています。他のカードでしっかりとパワーを上昇させて戦いたいですね。

2~3枚採用で良いと思います。移動効果を軸として4枚採用するにはいくらなんでもパワーの低さが気になります。

f:id:sasuga_kazuha:20190330230222p:plain

7枚目は場が全て黄色のキャラの場合実質0コストで発動できるLv1の助太刀の妖精弓手です。U:3/X

黃単で使えるカードですね。2000助太刀でありながら実質0コストにできる効果で最後のアタックのクライマックスを落としながら実質0コストでの使用を狙えたりと使い道がしっかりとあります。

黃単のメリットがあれば使う事を考えましょう。現状は優秀な後列等が公開されていないので使わない可能性の方が高いです。

入れて1枚採用だと思います。

f:id:sasuga_kazuha:20190330234022p:plain

最後は大会PRのLv0の女神官です。

こちらはTD大会のゴブリンスレイヤーの方のPR。

もう1種類の応援持ちカードですね。登場時2コストでキャラ回収が可能。デッキの事故防止にもなりますし、貯めたストックの使い所にもなっています。

後半引いてしまった際にもLv3を供給してくれたり腐らないのが優秀です。TDに入っている女神官もそうですが、本当にシステムキャラが強いですね。

2~3枚採用でいいと思います。